12月
2005年12月02日(金) 淵井鏑
大変ご無沙汰してます。淵井です。
今年も残すところあと一ヶ月足らず、めっきり寒くなって参りましたが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
もうちょっとすれば、街もクリスマスムード一色になりますね。
社内は冬コミの準備でドタバタしてそうなので、
あまり関係なさそうですが......。
さて、そんなクリスマス直前に発売されるカリキュラマシーンさんの
ニューアルバム「月光少年」にて、恐れ多くもライナーノーツを
書かせていただきました。
キラルくんの書き込みにもある通り、HIDEKIさんが咎狗を
プレイして下さったということで、スタッフ一同、嬉しいやら驚くやらでした。
「月光少年」、カリキュラマシーンさんの新たな魅力が満載の1枚です。
ぜひお手に取って、聴いてみて下さいね。
風邪が流行っているようなので、皆さんくれぐれも体調にはお気をつけ下さい。
それでは、また~。
「月光少年」はリンのイメージソングなのです
2005年11月18日(金) キラルくん
こんにちは、キラルくんです。
12月22日に3ndアルバム「月光少年」が発売するカリキュラマシーンのボーカルリスト・HIDEKIさんから、本アルバムについてのコメントが届きました!
以下、HIDEKIさんよりのコメントです
------------------------------------------------------------
アルバムタイトルにもなっている「月光少年」ですが、実は曲自体は前からあたためていた曲で、今回のアルバムに入れようと思っていました。
恐
らく詩がかなり重要になるなと考えていたんですが、同時期に『咎狗の血』をやり出していたんですね。で、あるシーンで月のアップがガーンと来て、「おっ、
この世界観だな~」と想い書き始めたんです。(実際には、ちゃんとゲームを終わらせてからですよ。その辺は、律義な者で(笑))
すっごいインパクトあった。
まずリンルートをやったんですが、過去に対しての拭いされない傷ついた想いや自分自身を攻め続けなければ精算出来ないことの苦しみがどんどん伝わって来て、も~きついのなんのってあんた。数日リンになってましたよ自分!
最
初やっぱりちょっと抵抗があったのですが、それは、はっきり僕の見方がおかしかったんだと思いましたよ本当。凄くストーリーもしっかりしてるし絵も凄く綺
麗だし、人間が持っている人類愛的な物が描かれているように感じたんだよね。愛てさぁ、男女関係ないと思ったよね~アキラ優しいんだよな~。でもその奥に
潜んでいる物は~!って考えるとまた妄想の世界にどっぷり!
キラルさん!次回作も楽しみにしてますよ~!
------------------------------------------------------------
「月光少年」には、
青い月明かりが好き 全てを癒してくれた
過ぎた過去に縛られ 何時しか閉ざしたんだね
という詩がにあるのですが、HIDEKIさんのリンへの思いが伝わってきますね。
最後のほうはアルバムに関するコメントになっていませんでしたが、来月発売される「月光少年」に関する情報は、キラルWEBやカリキュラマシーン公式WEBサイトに掲載されていますので、チェックしてみてください。
いただきものです
2005年10月21日(金) たたなかな
ご無沙汰しております。
久々の雑記帳更新です。たたなかなです。
みなさんはお元気でお過ごしでしょうか。
もうすっかり秋ですね。秋はいろいろ誘惑が多いですね。
食欲とか、食欲とか。......。
ところでみなさん、ニトロダイレクトのバナーは
もうご覧になっていただけたでしょうか?
ニトロプラスではお馴染み、「ニトロ学園」を連載中の
「ゆーぽん」さんが描き下ろしてくださったものです。
シュールかつかわいいアキラですよね。
しかもハロウィン仕様です。かぼちゃも可愛いです。
今回、特別に大きめの絵も描いて下さいましたので、
許可をいただき、こちらに貼り付けてみました。
ゆーぽんさんの描いた、他の咎狗キャラも見てみたいですね~
『刃鳴散らす』発売中です。
2005年09月30日(金) キラルくん
こんにちは、キラルくんです。明日から10月。だんだんと寒くなってきましたが、みなさん風邪などひかれていませんか?
今日は、兄ブランド・ニトロプラスの最新作『刃鳴散らす』の発売日ということで、ニトロの開発室に転がっ......安置されている魔剣グラフィックソード1号と2号をご紹介です。
1号は舞台用の日本刀。遊びすぎて鞘が壊れてます。
2号はつい最近Niθさんが購入してきた西洋剣。あまりの重さに誰も遊ぶ人がいません。
さて、この剣が次回作にどう生かされるのか楽しみにしていてくださいね。
残暑お見舞い申し上げます
2005年08月11日(木) たたなかな
皆さんこんにちは、たたなかなです。
毎日暑い日が続きますね。お元気でお過ごしでしょうか?
あまりに暑いので、作業の合間に
浴衣で林檎飴を貪るアキラなどらくがきしてみました。
残暑お見舞いを申し上げます。
明日はいよいよ夏コミですね。
企業ブースへご来場の方は、給水対策を
バッチリとられて下さい。ちょっとしたサバイバルですので...!
それでは作業に戻ります~。